« 困った担当セールスマン | メイン | 同軸デジタル→光デジタル変換器 »
2005年08月05日
カーナビの不調
カーナビ、三菱のCUV-5000の調子が悪くなってきました。
以前から時折出ていた症状ですが、衛星を捕捉できなくなってジャイロだけで動くようになってしまいます。このためいったんズレ始めるとどんどん誤差が累積してとんでもないところを走っていることになります。
一度は東京湾を横断してもう少しで千葉に上陸するところでした。ジャイロがメインで動作しているときはマップマッチング機能がかなり甘くなることも発見しました。
しばらくすると直るので放置していましたが、今回は1〜2日置いても直らずまずい状態になってしまいました。
衛星の捕捉状況をチェックすると、ときたま一つ捕捉してもすぐに消えてしまう状態です。GPSアンテナのコネクタ部分を挿しなおしても変化はありませんでした。
いよいよ修理かと思いましたが、アンテナ部分の不良なら手元にいくつかあるGPSアンテナをつないでみようと考え、GPS本体を取り出しましたが残念ながらコネクタが全く違う規格でした。
秋葉でコネクタを入手してつなぎ込むこも考えましたが、手元のGPSアンテナは相当旧式でサイズが巨大なだけでなく消費電流も大きそうです、しかも同時受信衛星数も少ないので無理をしないことにしました。データフォーマット(NEMAなど)が合うかどうかも心配でした。
ところが内部のコネクタなどを挿しなおしたのがよかったのか、再組み立て後は正常に動作するようになりました。いつまでもつか不安ですが、とりあえずは復帰させました。
使えなくなってみると普段どれほどカーナビの地図に依存しているか、よくわかりました。
投稿者 tickets : 2005年08月05日 07:10